鉄板のテストで焼いたお肉を食べて、社長の口から思わず漏れた一言。
もう1枚、もう1枚、とおかわりしたくなってしまう至高の極厚鉄板。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 溝をV字型からU字型に改良! よりお手入れしやすくなりました。 |
![]() お肉から出た油がポケットに溜まるので 鉄板から垂れにくく、 拭き取りやすくなっています。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥3,160(税込)![]() |
¥4,260(税込)![]() |
|
寸法:150mm×150mm 材質:圧延鋼(黒皮) 重量:約1.6kg |
寸法:150mm×150mm 材質:圧延鋼(ミガキ) 重量:約1.6kg |
![]() |
![]() |
![]() |
¥3,710(税込)![]() |
¥5,060(税込)![]() |
|
寸法:150mm×200mm 材質:圧延鋼(黒皮) 重量:約2.1kg |
寸法:150mm×200mm 材質:圧延鋼(ミガキ) 重量:約2.1kg |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥3,170(税込)![]() |
¥4,260(税込)![]() |
|
寸法:150mm×200mm 材質:圧延鋼(黒皮) 重量:約1.4kg |
寸法:200mm×200mm 材質:圧延鋼(黒皮) 重量:約1.8kg |
![]() |
![]() 無骨さを求めるなら! 黒皮材 (鉄を熱して延ばしたもの) |
【メリット】 ・多少の傷や錆びから守る酸化皮膜がある ・表面が凸凹している為、油馴染みが良い 【デメリット】 ・拭き取った際黒い汚れ(鉄分/害はありません)が 付着する場合がある |
こんな方にオススメ! ・シーズニング初心者の方 ・機能性をお求めの方 ・鉄板が育つ様子をしっかり楽しみたい方 |
道具を綺麗に保ちたいなら! ミガキ材 (鉄を常温で延ばしたもの) |
【メリット】 ・表面が滑らかで綺麗な見た目 ・ツルツルなので汚れが落としやすい 【デメリット】 ・油が切れると錆びやすい |
こんな方にオススメ! ・シーズニングに慣れている方 ・道具のお手入れが好きな方 ・焦げなどを綺麗に落としたい方 |
![]() |
![]() |
¥550(税込)![]() 定形外 送料全国一律140円 |
『超ぶあつい/ぶあつい鉄板』用 保管におすすめの巾着・油紙セット 鉄板のお手入れ・保管方法がわかりやすくプリントされた Ycampオリジナル巾着です! 【巾着】1枚 |
![]() |
¥660(税込)![]() 送料全国一律370円 |
『超ぶあつい/ぶあつい鉄板』用 特製取っ手 『ぶあつい鉄板(200×200mm)』など 少し大きめサイズの鉄板を両手で安定して持ち上げたい方や、 予備として持っておきたい方におすすめ! サイズ:約156mm |
〒640-0421
和歌山県紀の川市貴志川町北92-1
TEL.0736-65-1152
FAX.0736-65-1151